415件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

豊島区議会 2023-01-13 令和 5年豊島副都心開発調査特別委員会( 1月13日)

また、最後、15ページ目では、駅東西にわたる人中心駅前空間活用として、駅の結節機能向上として、西口再開発によるサンクンガーデンの整備東口駅前広場クルドサック化東西デッキ整備等について説明をしています。  大変雑駁ではありますが、説明は以上でございます。よろしくお願いいたします。 ○星京子委員長  ありがとうございます。説明が終わりました。  

西東京市議会 2022-11-22 西東京市:令和4年第4回定例会(第3日目) 本文 開催日: 2022-11-22

にぎわい創出駅前空間での多世代による交流検討につきましては、若者サミットでの御意見を踏まえ、広場スペースとしまして、ファミリーなどの多世代交流し楽しめる空間整備、インスタ映えするおしゃれな空間や癒やされる空間、雨天でもぬれないような屋根とバリアフリーなどのコンセプトの下、整備と併せた検討を進めております。

町田市議会 2022-06-10 令和 4年 6月定例会(第2回)-06月10日-02号

鶴川駅は、町田市の文化交流の核となる東の玄関口と位置づけられていますが、鶴川駅周辺の一帯としてはどのような駅前空間をイメージしているのかお聞かせください。また、改札口移動はどのようにしていくのか、東西動線確保に関わる進捗と併せてお聞かせください。  次に、③相原駅周辺まちづくりについてお伺いします。  

西東京市議会 2022-06-07 西東京市:令和4年第2回定例会(第3日目) 本文 開催日: 2022-06-07

また、駅北口で行うイベントとの連携南口駅前空間活用など、駅周辺における快適性にぎわい創出可能性検討するとのことですが、修正設計に向けた庁内での取組用地取得進捗と併せてお聞かせください。  柳沢地域移動支援実証実験が行われ、その検証結果を踏まえた方策が庁内で検討されていると認識しています。

町田市議会 2022-03-28 令和 4年 3月定例会(第1回)-03月28日-06号

都市整備担当部長平本一徳) 町田中心市街地まちづくり計画プロジェクト1、「駅前空間規模店舗魅力向上プロジェクト」においても、明るくゆとりのあるデッキ下を目指すこと、デッキ下空間の暗いイメージを改善することを示しておるところでございます。その中でも、基準に合致したものであれば、店舗業種等についてよしあしを判断する立場にはございません。 ○議長戸塚正人) 28番 吉田つとむ議員

世田谷区議会 2022-03-17 令和 4年  3月 予算特別委員会-03月17日-06号

成城学園前駅の南側空地整備が終わらず、貴重な駅前空間が長年にわたって活用されていない。この異様なこの風景を関係者は何も感じないようですけれども、この事態を異常と思わないのでしょうか。その感覚がやっぱり一般区民感覚と大いにずれています。全力で改善すべきではないでしょうか、お考えを伺います。

武蔵野市議会 2022-02-28 令和4年第1回定例会(第3号) 本文 開催日: 2022-02-28

これによって駅前空間が広がっています。広場が完成すれば一層その感が増すと思われます。大変ありがたい御協力であり、企業の社会貢献、まさに市民協働であります。  京王井の頭線吉祥寺駅は、JR線吉祥寺駅が明治32年に甲武鉄道の駅として竣工した後の昭和9年、渋谷・吉祥寺間にその前身である帝都電鉄が開業したことで併設されています。この間の大正6年に井の頭恩賜公園が開設されています。

西東京市議会 2022-02-25 西東京市:令和4年第1回定例会(第1日目) 本文 開催日: 2022-02-25

残りの区間については、みどりの形態を見直すことで歩ける幅を広げ、利用しやすい駅前空間となるよう整備したいと考えております。  また、拡幅を契機に、南口環境空間と合わせたにぎわい機会創出に努め、利活用の意向も調査しながら、運用に向けた調整を行ってまいります。  

板橋区議会 2022-02-15 令和4年第1回定例会-02月15日-01号

また、再開発期間中を含めたにぎわい創出については、事業者地域の方々と連携を深めながら、駅前空間活用したイベント地域活動など、具体的な取組を支援していきたいと考えています。  残りました教育委員会に関する答弁は教育長から行います。 ◎教育長中川修一) 議長教育長。 ○副議長(かいべとも子議員) 教育長。      

板橋区議会 2021-11-24 令和3年第4回定例会-11月24日-01号

そこで、東武東上線沿線連続立体化において、各駅に駅前空間確保、いわゆるまちづくりが求められていると聞きます。連続立体化におけるまちづくり必要性について、説明を求めます。  次に、東武東上線沿線連続立体化沿線隣接地に大きな環境変化をもたらします。現在計画されている立体化では高架化となっていますが、高架下空間活用東武東上線側と一緒に考えていく必要があるかと考えます。

板橋区議会 2021-10-20 令和3年10月20日決算調査特別委員会-10月20日-01号

まちづくり推進室長   区では、平成29年3月に策定した大山駅の駅前広場構想におきまして、駅前広場在り方として安全で快適空間づくり機能的な駅前空間づくりにぎわいに満ちた魅力ある空間づくりを掲げております。今後、事業進捗に合わせまして、この3つの空間づくりを念頭に、設計基本方針を定めるため、関係機関と協議しながら検討を進めてまいります。  

足立区議会 2021-10-15 令和 3年10月15日エリアデザイン調査特別委員会-10月15日-01号

次に、千住のエリアデザイン取組状況についてということで、前回のエリアデザイン調査特別委員会で、アドバイザリー会議の報告がなされたんですが、その中で、アドバイザリー会議委員の方から区の考え方に対する主な意見ということで何点が出されているんですけれども、駅前空間確保の再開発のメリット、デメリット、まちに貢献できる要素をもっと整理して説明してほしいとか、街並み誘導型地区計画を変えて高容積型の再開発

町田市議会 2021-09-02 令和 3年 9月定例会(第3回)-09月02日-04号

この中で、とりわけ期待度の高かったプロジェクト1、「駅前空間規模店舗魅力向上プロジェクト」、プロジェクト4、「快適で便利な交通ターミナルをつくるプロジェクト」、全部聞いているのには時間がありませんので、とりわけ市民の関心が高かった、期待度が高かったものについてどうなっているのか、お伺いしたいと思います。 ○議長熊沢あやり) 都市づくり部長 萩野功一君。

町田市議会 2021-08-31 令和 3年 9月定例会(第3回)-08月31日-02号

それから、多摩都市モノレール町田方面延伸を見据えて、モノレールを迎える駅前空間沿線の構成、機能配置在り方など、関係事業者と協力して検討を進める必要があると思いますが、何か対策をされているのか、お伺いをしたいと思います。 ○副議長(おく栄一) 都市づくり部長 萩野功一君。